| 
  | 
    
 
 労働者を採用したときの事務は?
 
 雇用保険資格取得届 
	資格取得届雇い入れた日の翌月10日までに職安に添える書類は以下などです。
	
- (再就職者は)雇用保険被保険者証
 
- 労働契約書
 
- 労働者名簿
 
- 賃金台帳
 
- 出勤簿(2ヶ月以上雇用されて届けるとき)
 
 
⇒職安が確認後、以下が送られてきます。
 健康保険、厚生年金
 資格取得届雇用した日から5日以内に、社会保険事務所や健康保険組合に届け出ます。添える書類は以下などです。
- 被扶養者届+生計維持に関する証明書(無職無収入証明書など)+同一世帯であることが必要な場合は住民票など
 
- 年金手帳
 
 
月、週など一定の期間で報酬を決めている場合は以下の式で、報酬月額を決定し、それを表に当てはめて、標準報酬月額を保険者が決定します。
  
    | 報酬月額= | 資格取得日現在の報酬額 | ×30 | 
   
  
    
  | 
   
  
    | その期間の総日数 | 
   
 
 | 
  
 
 
 |